|   
  
  
  
  
 |  |  
 
  
 
                 
                  |   |  | - |  | ブラウン管製造プラントを三菱電機が受注しインドに輸出 
  |    
                 
                  |  |  | 1月8日 |  | 岡山県英田町に土地4,950m2を購入、(株)エスティアールを設立 取締役社長に森川忠夫が就任 専務取締役として横田光雄を常駐させる
 資本金2,000万円
 |  
                  |  |  | 8月8日 |  | (株)エスティアールは機械加工専門工場として創業、営業開始する 
  |    
                 
                  |  |  | 5月29日 |  | 取締役社長 森川久治は監査役に、取締役副社長 
                    森川忠夫が取締役社長(五代目)に 就任 経理部長 森川武夫は専務取締役に就任(昇格)
 |   
                  |  |  | 6月 |  | 中期5ヵ年計画を策定し半導体・液晶関連の事業に取り組むと同時に海外プラントにも 積極的に参入する
 |  
                  |  |  | 8月 |  | 久世工場の板金部門を組立部門に転換 
 
                       
                        |  | ・配向膜塗布装置の製作を開始 五代目の経営期間:平成3年5月より現在に至る
 |   
                        | 配向膜塗布装置 |  |  |    
                 
                  |  |  | 11月11日 |  | 資本金4,000万円となる 同時に(株)エスティアールの資本金も3,000万円となる
 
 
                       
                        |  | ・液晶・半導体搬送装置を製作 |  |    
                 
                  |  |  | 9月 |  | 自社製品CRTパネル検査装置(MT-7000)を開発 テクノフェアに出展 
 
                       
                        |  |  |   
                        | MT-7000 | 表示例 |  |    
                 
                  |  |  | 10月10日 10月
 |  | 久世工場を売却 CRTパネル検査装置(MT-5000)を開発発売(韓国に輸出)
 
 
                       
                        |  |  |   
                        | MT-5000 | 表示例 |  |    
                 
                  |  |  | 6月 10月1日
 11月11日
 |  | 簡易型CRTパネル検査装置(MT-3000)を開発発売 創業100周年
 創業100周年記念式典挙行
 
 
                       
                        |  |  |   
                        | MT-3000 | MT-3000前面 |  |   
 |